遊先生

ドイツ語で時事を読み解く
はじめまして!都内の大学院生です。
小学生の時にドイツに滞在し、それ以降ずっとドイツに関わり続けてきました。学業の傍ら、ドイツ語の通訳や翻訳の仕事をしていましたが、院生になったのをきっかけに、誰かのドイツ語学習のお手伝いもしたい、と考えるようになりました。
研究対象としてドイツを観察する「遠さ」と、ドイツにずっと関わっているという「近さ」を活かして、バランス良く楽しい授業をしたいと思っています。
初心者の方から上級の方まで、それぞれに合った時事の授業をします。 素材はあなたが選んでくださってもいいですし、僕が選ぶこともできます(素材は、記事/ニュース映像/映画など、なんでもアリです)。 グーグル翻訳にでもできるような理解にとどまらず、その背景まで一緒に学べば、楽しさも増すのではないか?と思います。
ザ・時事ではなくて、ドイツ映画を使うのもいいですね、その場合も同じ要領で進めます。 会話と読解、どちらかを捨てることはできませんよね。かといって教科書を進めるだけではつまらない。どちらもバランス良くこなして、かつドイツについて知識を深めてしまいましょう〜。
【受付中コース】少人数レッスン
得意分野
- 時事
- 映画
「ドイツ語」との歩み
2006 – 2007
ドイツ・ミュンヘン市に滞在(現地校通学)
2017
Goethe-Zertifikat C2(GDS)
2019 –
東京外国語大学総合国際学研究科
2019 –
Vollmondドイツ語講師