Nanako先生

楽しく?とことん?どちらでも!
Hallo! ドイツに6年住み、最近帰国したNanakoです。
音楽(ピアノ)で留学することになったのをきっかけにドイツ語を学び始め、7年以上が経ちました。今振り返ってみると、ドイツ語が話せる・使えるという以外にも良かったことがいくつかあります。
例えば、想像以上に様々な国の人と話せること。
私の場合、日々会って話すほとんどが外国人でしたし、アンサンブル(複数の人との演奏)の際に出身がバラバラでも意見を交わしながら一緒に何かを作り上げられるのも、共通の言葉あってこそ。ドイツ語を学ぶことで、確実にドイツ語圏以上に世界が広がりました。
またコロナが始まってからドイツ語を学び直して改めて実感したのは、言語はそれを使っている人の物の見方・考え方と深く繋がっているということ。
ドイツ人のこういう所が言葉の使い方にも出ているな、ここは意外と日本人と同じような考え方しているんだ、といった発見が沢山ありました。
いわゆる語学力が上がるだけでなく、学びを通じてドイツ人にもっと親しみを感じるようになり日常のコミュニケーションも明らかにスムーズになった経験が、勉強を続ける上で大きなモチベーションになっています。
これを読んでくださっている、これからドイツ語を始めたいけど不安、今ドイツ語を勉強しているけど難しくて・・という方にも、ドイツ語ができたら予想していなかったような新しい世界があるかも!と思って頂けたら嬉しいです。
ドイツ語を学ぶ目的は人それぞれ、学んで見えてくる景色はもっと人それぞれだと思っています。その一助となって、私自身がドイツ語を通じて感じたような嬉しい驚き、豊かな気持ちを生徒さんにも実感していただけたらなと思っています。一緒にベストな学習方法を探していきましょう!
ゲーテやテルクの試験対策もご相談ください。語学学校、試験共に日本とドイツ両方で経験しました。A2,B1はゲーテ、B2はテルクで取得し、C1はゲーテとテルクの両方の資格を持っております。
それでは、Bis bald:)
【対象】完全初級〜A2
【趣味】散歩、写真を撮ること
受講料金(プライベートコース)
初回 30分 ¥550
通常 30分 ¥1650|学生 ¥1430
得意分野
- ゼロからドイツ語
- 試験対策
- 音楽留学の準備
- 音楽を通じてお子様からご年配の方まで幅広い年齢・職業の方と関わってきた経験を活かし、生徒さんのペースに合わせたレッスンを心がけます
「ドイツ語」との歩み
本格的にドイツ語を学び始める
ドイツ・エッセンのFolkwang UDKにてピアノソロと室内楽の2つの修士課程を修める傍ら、ピアノ講師として働く
Telc C1取得
Goethe C1取得
Vollmondドイツ語講師