Vollmondは「ドイツ語で日常に彩りを」をモットーに、ひとりひとりに合ったドイツ語学習をサポートするオンラインドイツ語教室です。主に日本人学習者を対象にしています。
月がだんだんまん丸になっていくように、小さな「できた!」を積み重ねることで今よりもっと自分に自信が持てる人を増やしたいと私たちは考えています。

お仕事内容・条件
ドイツ語講師として働くことができます。Vollmondでは目的に合わせた4つのコースを用意しており、お仕事内容もそれぞれ異なります。ご自身の性格や興味をもとに、希望参加コースをお考えください。講師間での連絡等やり取りはLINEを使用します。
1年間Vollmondで働いてくれたある講師が当時感じたことなどを書いてくれました。不安な方はぜひ参考にしてください:日本人ドイツ語講師として働く
契約形態
業務委託契約
Vollmondと講師間に雇用関係はありません。Vollmondが定める一定の基準を満たした方のみが、個人事業主(フリーランス)としてVollmondに登録できるしくみです。
プライベートコース
Vollmondで1番人気のコースです。Vollmondでご一緒できる講師には基本的には全員に、プライベートコースの担当をお願いしております(もちろん強制ではありません)。
担当:専属担当制
1回のレッスン時間:30分/1時間/1時間半
日時:受講生と個別で相談
使用ツール:Skype
対象レベル:完全初級から上級まで(A0-C1)。日本人講師は基本的にB1まで、ネイティブ講師はB2以上を担当することが多いです。
内容:受講生の希望や目的に沿って講師がカスタマイズします。
報酬:受講料は事前にご自身で決めていただきます。
アルファベットから順に進める初級者の方から現地滞在経験のある上級者の方まで様々な方がレッスンを受講しており、ひとりひとりの目的や希望に合わせた柔軟性が求められます。
会話コース
A2以上の方を対象にしたオンラインドイツ語会話コースです。
担当:チーム担当制
1回のレッスン時間:20分
日時:講師が公開した空き予定に予約がある限り(Vollmond独自の予約システムを使用します)
使用ツール:Skype
対象レベル:A2以上
内容:受講生のレベル・目的に合わせたオールドイツ語の会話レッスン(例:Was hast du am Wochenende gemacht?)
報酬:Vollmond規定(後ほど詳細をお伝えします)
1回20分のレッスン時間のうち最低約17分はオールドイツ語会話の時間に当てているので、ドイツ語を話す・ドイツ語で会話をリードする力が求められます。
テキストコース
生徒さんのドイツ語作文の添削やドイツ語に関する質問へ、解説を付けて24時間以内に返信していただきます。
担当:専属担当制
1回のレッスン時間:内容によって異なります
日時:受講生から連絡がきて24時間以内に返信
使用ツール:LINEまたはメール
対象レベル:A2以上
内容:ドイツ語文の添削、日本語訳のチェック、ドイツ語に関する質問に答えるetc.
報酬:Vollmond規定(後ほど詳細をお伝えします)
他のコースに比べて時間制約が少ないですが、時間をしっかりと守ることができることが条件です。
少人数コース
少人数コースはVollmondドイツ語講師歴半年以上の講師のみ行うことができます。対象かつ希望される方には個別で詳細をお伝えします。
Vollmondドイツ語講師の魅力
- 全てオンラインで完結するため、場所や時間にとらわれず働くことができます。
- 今まで培ってきたドイツ語学習経験・知識を活かすことができます。
- ドイツ語講師という職業の経験が積めます。
Vollmondはドイツ語を教えることに一緒に本気で取り組んでくれる方をお待ちしております!
応募条件
以下全て満たす方に限らせていただきます。
- 現在のドイツ語力がC1以上であることを証明できる
- 18歳以上である
- 連絡に対して24時間以内に反応できる
- スカイプが使えるパソコンを所有しており、ネット環境が整備されている
- ドイツ語圏での滞在が合計1年程度以上ある
(補足1)事務局・講師・生徒さんとの連絡やり取りは基本的には全てオンライン(メールorライン)で行います。返すのが難しい時があるのは理解しているので、そのときは「今は難しいです」など何かしら反応してください。
(補足2)現在のドイツ語力がC1以上であることが確認できる証明証等を提出していただきます。
■1点のみで可能
・直近2年以内のドイツ語C1以上資格試験合格証明書(Goethe, telc等公的なもの)
・ドイツ語C1以上が前提として必要な機関(総合大学、会社等)に現在在籍している or 卒業/退職して1年以内であることが証明できる書類
■2点必要
・ドイツ語C1以上資格合格証明書(2年以上前でも可)or 語学学校等の証明書
・ドイツ語の必要な職業や活動をしている/ドイツ語ができる他者による推薦書等、現在ドイツ語C1以上があることが客観的に証明できるもの
お仕事の流れ
- こちらの申込みフォームよりご応募ください。
- 5日以内に事務局より返信がありますので、本人確認書類の提出をお願いいたします。
- 本人確認ができれば、語学力の証明書類を提出していただきます。本人確認+語学力を確認できた方にのみ、Vollmond講師登録に関する詳細をご案内します。
- 内容に同意していただけた場合、日時調整の上実際のVollmond受講生に対して30分間の模擬授業をしていただきます。授業の様子は録画され、事務局へ共有されます。
- 模擬授業を拝見後、60分間のスカイプ面談へご案内します。面談時に具体的なプロセスについてご説明します。
- 講師プロフィールを登録後、実際にレッスンを開始しましょう!
連絡・面談内での言動により「大事な受講生をお任せすることが難しい」と判断した場合には講師経験が豊富な方であってもお断りさせていただいております。
また、模擬授業の様子により「教授スキルをつける必要がある」と判断した場合には、事前研修を受けていただきます。研修を経て「Vollmondの受講生を任せることができる」と判断した方にのみ講師登録をお願いしております。
よくある質問
語学力の条件は満たしているのですが、滞在歴が足りません。
専門分野に限定した働き方が可能です。 (例: 本の翻訳経験があるので、翻訳に特化した授業をする)
ただし、会話授業も含めたプライベートコースおよび会話コース担当をご希望の場合、事前にスカイプでスピーキング試験 (オールドイツ語での模擬授業) を行っていただきます。
滞在歴の条件は満たしているのですが、語学力が足りません。
Vollmondでは講師の語学力を重視しております。
語学力の基準を満たしていただいた後に、ご応募をお願いいたします。
講師経験はないのですが大丈夫でしょうか?
大丈夫です。
ただ、受講生からすると駆け出しの先生もベテランの先生も「先生は先生」ですので、そちらをご理解のうえ責任感を持って講師業と真摯に向き合ってくださる方をお待ちしております。
講師として働くヒント等につきましては、研修等を通じてVollmondでサポートさせていただいております。
講師として人に教えるには、自信のない分野があります。
そうした場合、受講生や分野を限定した働き方が可能です (例: A2以下の方に限定する、ライティング添削のみに限定するなど) 。
事前にご相談をいただければと思います。
登録後、すぐに講師として働けますか?
基本的に生徒様からの指名申込システムですので、確証ができないというのが正直なところです。
ただ実際には「講師登録をしたものの、講師としてのお仕事がゼロだった」という方はいらっしゃいません。
ドイツ語講師を生業にしている講師もおります。
プロフィールや受講料金を後から変更できますか?
はい、いつでも変更可能です。
報酬金額はどのくらいでしょうか?
講師によりますが、時給換算した場合「2400円前後」の講師が多いです。
レッスンを行ううえで、指定されている教科書はありますか?
指定教科書はございません。
また、会話コースとテキストコースではコースの特徴上、原則教科書は使用しておりません。
プライベートコースにおいて講師が必要と判断した場合は、教科書の購入を受講生へ提案していただいております。
応募に際して質問・相談があります。
お気軽に、Vollmond事務局までお問い合わせください。