大阪府20代大学生 音楽留学先で実感した“伝わる”喜び 学習目的: 音楽を志すようになってから、いつか音楽留学をしたいと考えており、ドイツの作曲家が好きということからドイツ留学を目指すようになりました。大学の授業や練習時間があることから時間に制限があり、自分の都合のつく時間で勉強出来るということからVollmond様を選びました。 受講コース: プライベートコース 大学生になりドイツ語を学び始めてから、何度か海外の先生にレッスンを行なっていただき、通訳無しでドイツ語でレッスンを受けることが出来ました。また、2024年の夏にウィーンへマスタークラスを受けに行き、レッスン中はもちろん、レッスン以外でもドイツ語を実際に使って過ごすことが出来ました。ドイツ語は発音も文法も難しく苦戦しながら勉強していたので、自分の話すドイツ語が通じることの感動を今でも鮮明に覚えています。 続きを読む
大阪府10代高校生 独検2級、準1級に合格しました 学習目的: ドイツ語で長めの文章を書き、効果的に発表する方法を知りたい。独検などの試験対策をしたい。 受講コース: プライベートコース ドイツ語を独学していた時には惨憺たる有様であった発音が、先生に発音の癖や誤りを逐次指摘してもらうことでだいぶ矯正された。 文法や語法に関しては、ミスを指摘するのみならず、関連知識をどんどん教えていただけて全体的なドイツ語力の強化につながった。 会話が特に苦手であるが、上記のことに加えて練習したことで少し自信を持って話せるようになった。 続きを読む
大阪府30代会社員 数ヶ月前は読めなかったものが、今は読めるように 学習目的: ドイツ語学習が継続できない。A2試験を受けたい。 受講コース: 少人数コース (本気の4ヶ月ドイツ語クラス) 受講前のレベルチェックテストでは、ほとんど何も思い出せず、ショックを受けました。 5月中はひたすらLesenやHörenのスクリプトを書き写し、精読をした結果、だんだんと記憶が戻ってきて、先日この4ヶ月の学習ノートをまとめ直していたら、 「数ヶ月前はこんなのも読めなかったのか... (だけど今は読めるのか...)」 と驚くとともに、嬉しくなりました。 続きを読む
大阪府30代公務員 気軽に質問できることが良かった 学習目的: 簡単な日常会話ができるようになることが目的です。 受講コース: プライベートコース 受講当初と比べると、ドイツ語で話す割合が増えたような気がします。 また、同じ意味の単語でも、ニュアンスが異なったり、日常使いの単語なのかどうかも受講して質問しないと分からなかったことでしたので、受講をしてみてよかったと思います。 まだまだ流ちょうに話せるには程遠いですが、この調子でがんばり続けたいと思います。 続きを読む