2022-02-08 / 最終更新日 : 2023-07-26 Yuna ドイツ語単語 日常でよく使うドイツ語の略語一覧 今回のテーマは略語。 ドイツ語の文でよく用いられますが、以下に挙げるものは読み上げる際・話す際にはアルファベットではなく、完全な形を使うことに注意しましょう(名詞はそれぞれのアルファベット順を発音します)。 例えば、後に […]
2022-02-04 / 最終更新日 : 2023-09-15 Yuna ドイツ語単語 【語彙まとめ】大学に関する色々をドイツ語で 今回のテーマは、大学。 大学は die Universität/-en で、口語では Uni と略されることもしばしばあります。 なお、Universität と Fachhochschule の違いについてはこちらを参 […]
2022-01-10 / 最終更新日 : 2022-01-21 Yuna ドイツ語単語 語彙を増やそう! 11の様々な -sehen sehenには「見る」「目に入る」「会う」「見てとる」などといった意味があります。 この記事では、前綴りのついた様々な-sehenに着目します。 多くのものは分離動詞ですが、中には非分離動詞もあります。 「前綴りって何? […]
2021-12-22 / 最終更新日 : 2023-09-14 Yuna ドイツ語単語 「起きる」「家に帰る」はドイツ語で?Tagesablauf(一日の流れ)で使える単語まとめ 今回は1日の流れ(Tagesablauf)をドイツ語で表す表現についてまとめます。 ちなみに、「(何)時に」「(何)曜日に」「(何日)に」…といった、時の表し方はこちらの記事にまとまっています。 また、記事の中には分離動 […]
2021-11-25 / 最終更新日 : 2023-08-17 Yuna ドイツ語単語 「色」を表すドイツ語の形容詞・表現一覧|例文付き 基本:色の名前をドイツ語で まず、「色」はドイツ語で die Farbe, -n です。 代表的な色の形容詞・名詞まとめ まずはよく使われる色を見てみましょう。 色味 形容詞 名詞 ● schwarz(黒い) das S […]
2021-10-30 / 最終更新日 : 2023-09-19 Yuna ドイツ語文法 「だから」を表すドイツ語 denn, weil, deshalb, wegen の意味・使い方まとめ【例文付き】 今回は、ドイツ語学習の際につまずくことも多い「原因や理由を表す方法」についてまとめてみました。 具体的には denn、weilやda、deshalbやdeswegen、wegenなどを用いた表し方を見ていきます。 それぞ […]