
2025年4月13日(日)、東京にてドイツ語会話イベントを開催しました!
第一部・第二部ともに満席で、多くのドイツ語学習者の皆さまにご参加いただきました。
今回はそのイベントの様子を、写真とともにレポートでお届けします♩
本イベントは各回90分間、以下のような流れで進行しました
Vollmondのイベントは、いつもはじめにウォームアップとして自己紹介やみんなで楽しめるゲームを行います。
言葉集めゲームでは、Beruf(職業)やGefühl(感情)といったテーマを扱いました。語彙力を伸ばすのにもおすすめのゲームです。
ウォームアップで場が和んだあとは、そのままグループごとに以下のテーマでドイツ語会話を楽しみました。
テーマは事前に共有していたのですが、しっかり準備をしてくださっていた方も多く、それぞれのエピソードがとても興味深く、会話がどんどん盛り上がっていくのが印象的でした。
初級グループでは、知っている単語を駆使しながら楽しくやり取りをしていたり、講師のサポートを活かしながら最後までドイツ語で伝えようと努力する姿が見られました。
中上級グループでは、これまで学んできた語彙や文法をしっかり活かしながら、新しい表現にもどんどん挑戦していく姿勢が目立ち、それぞれのレベルで学びと実践が結びついている様子が感じられました。
イベント最後に参加者一人一人に伝えた講師からのフィードバックも好評で、「もっと話したい!」「また頑張ろう!」という参加者のモチベーションアップにもつながったようです。
イベント終了後も、多くの方がそのまま会場に残り、他の参加者や講師と交流を続けていました。ドイツ語の楽しさだけでなく、人とのつながりやリアルな場の温かさも感じられる時間となりました。
今回のイベントには、普段Vollmondのオンラインレッスンを受講している方も多く参加されていました。
「いつも画面越しに会っている先生と、実際に会って話せた!」という嬉しい声もたくさん。講師の先生からも、「生徒さんと対面で関わる機会があって嬉しかった」という声もいただきました。
また、まだVollmondのレッスンを受けたことがない方にとっても、講師との会話やイベントの雰囲気から、Vollmondの温かな空気感を実際に感じていただけたようでした。
当日、会場でサポートに入っていた講師陣をご紹介します。気になる先生がいれば、ぜひレッスン紹介ページより詳細をご覧ください。
※以下は2025年4月現在の情報であり、今後変更となる可能性があります。
改めまして、この度はイベントにご参加いただきありがとうございました。
「ドイツ語学習」という共通のテーマのもと、年齢や背景の異なるさまざまな方々が集まり、交流できたこの時間は特別なひとときとなりました。
皆さまにとっても、ドイツ語と人との出会いを楽しめる思い出となっていれば嬉しく思います。
これからも、ドイツ語を楽しみながら、自分のペースで学んでいける場を提供してまいります。
今後とも、Vollmondをどうぞよろしくお願いいたします!