今ドイツ語講師としてVollmondに応募するか迷っている方がいれば、ぜひ前向きに検討してほしいです。
私は実際に約1年講師をさせていただきましたが、心からおすすめができます。
今現在まだ講師応募条件を満たしていないという方も、条件を満たしたときにはぜひ講師に挑戦してみてください!
ここではVollmondで講師をする前と後の私をお伝えし、講師を検討する皆さんの少しでも参考になればと思います。
目次
まず簡単に私のドイツ語学習歴を…
「興味はあるけど、私にできるのかな…」
ドイツ留学帰国後、ドイツ語を活かせる場を探していましたがなかなか見つけられませんでした。
講師の話を聞いたとき興味は湧いたけれど、ドイツ語を人に教えた経験はなく、今の自分で給料をもらうことはできるのか不安でいっぱいでした。
特に心配だったのがドイツ語力です。
まとめると…ドイツ語をできる/できないで言うとできる。けれども自分のドイツ語に自信がない。
結果から言うと、独検1級やゲーテC1を取得した皆さんなら絶対できます。
講師を始める前は、ドイツ語学習者としてはある程度のレベルまで達せたけれど、頑張れば頑張るほどネイティブとの圧倒的な差を感じてました。
例えば、学術的な内容を満足いくように話せない、若者のスピードの早いドイツ語が十分に理解できない、など。
なので、そんな未完成なドイツ語力の自分が人にドイツ語を教えてもいいのかと不安がありました。
ただこれはあくまで私の場合ですが、自分の担当生徒さんに教える上で講師として実際求められていた力というのは、生徒さんにドイツ語やドイツという国に対して興味を持ってもらえるようにすることがメインだったように感じます。
それを軸にしてどうドイツ語を教えるかをいつも意識していました。
自分のドイツ生活・ドイツ語学習経験を通して「この部分を知ってもらいたい」というところを伝えることに注力したので、ドイツ語非母語者の私も生徒さんのニーズに少しは応えられたのかな、と今は思っています。
講師に応募しようと迷う人の中には私と同じようにドイツ語学習者の中ではハイレベルだけど、ネイティブと比べたらまだまだで悩む人が多いと思います。
ただその状況でも講師としての任務は全うできるし、そこから得られる経験はとても貴重なのでぜひ挑戦してほしいなと思います。
Vollmondでは基本的に日本人講師は完全初級レベル〜A2もしくはB1レベルまでを担当します。ドイツ語の基礎を母語である日本語を介してしっかり楽しく勉強したいというニーズが多いので、日本人講師はとても人気です!
これまでドイツ語を話すときは、ドイツ語母語話者or同レベル程度のドイツ語学習者だったので、「その単語はどういう意味ですか?」などと予想外な質問を受けたとき、最初は戸惑いました。
また会話練習においても、それまでは自分自身が学習者として相手に話題を振ってもらう場面が多かったため、自分が率先してドイツ語を話すという状況に慣れるまで少し時間がかかりました。
この体験記を書いてくれた先生の時代はまだなかったのですが、今は講師デビュー前に研修制度を用意していますので、講師経験があまりなく不安な方もご安心ください!
ドイツ語を教え始め、生徒さんに喜んでもらえることがやりがいに繋がったのはもちろん、自分自身の成長も実感することができました。
誰でも最初は戸惑い、緊張すると思いますが、回数を積むとコツがつかめてきます。
分からないことがあれば講師仲間に相談できる環境があるので、ぜひ一歩踏み出してみてください!