パーソナ リティー |
愛知県50代公務員 |
---|---|
受講前の 学習レベル |
A1 ドイツ語レベル表はこちら
|
学習目的 | 独学だと発音やアクセントが正しいのかわからないこと、また文の構造が理解が足らないことがあったため。 |
以前は冠詞の性別は全然覚えられなかったのですが、繰り返し目にすることでなんとなく覚えられることが増えました。また以前より少しだけ文法も理解できるようになりました。まだ難しい部分の文法はわかりませんが、それでも繰り返し復習することで、忘れてしまうことが減ってきたように思います。
受講コース: 少人数コース (【新規】A2.2総合クラス (6~8月 / 水曜 / kosuzu))
講師の印象: 質問しやすい、優しい、学習者に寄り添ってくれる、対応が丁寧
満足している点 / 改善してほしい点: 生徒のレベル、進捗に合わせて、丁寧に教えてくれます。間違えても優しく訂正してくれます。
受講コース: 少人数コース (継続: A2.2クラス|7〜11月(Miho先生))
講師の印象: プロ意識が高い、アドバイスが的確、レッスン外学習(宿題など)へのフォローが丁寧
満足している点 / 改善してほしい点: 授業の進め方のテンポがいいです。また宿題がたくさん(いい意味で)出るので、それをこなすのに自然とたくさんのドイツ語に触れることになります。宿題の解答も丁寧にみてくれるので、復習だけでもかなり力がつきます。
あらゆる人に向いていると思いますが、特に私のように「趣味」でドイツ語を勉強したい人も、各自のペースで取り組めるので安心です。
「Vollmond」からのコメント
素敵なご感想をお寄せいただき、ありがとうございます!独学では発音やアクセントの正しさに不安を感じられていたとのことですが、レッスンを通して繰り返し触れることで冠詞の性別を自然と覚えられるようになり、文法理解も少しずつ深まっていると伺い、大変嬉しく思っております。また、講師へのお褒めの言葉も心より感謝申し上げます。今後もVollmondでは、安心して継続学習いただけるようしっかりとサポートさせていただきます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。