愛知県50代公務員 先生の励ましで、もっと勉強しようと思いました 学習目的: 会話をすることが苦手で、消極的。簡単な会話表現を学びたい。 受講コース: 少人数コース (A2.1クラス) 少人数コース (A2.1前半クラス) まだなかなかスムーズには話せませんが、ドイツ語を勉強する習慣が身につきました。日本にいるとドイツ語に触れる機会がほとんどないのですが、それでも単語の1つでも覚えられるように5分でも10分でもドイツ語学習に関わるように努力するようになりました。先生がちょうど良い加減で励まし、モチベーションをあげてくれました。おかげでもっと勉強しようと思えるようになりました。 続きを読む
海外50代会社員 ゲーテ試験のA1に合格 学習目的: 独学でドイツ語を勉強していましたが、やはり限界を感じていたところ、Podcastで「Vollmond」のことを知り、本格的に始めることができました。レッスンを受ける前からドイツには旅行をしたことがあり、現地の人たちとドイツ語を話しながら旅行ができたらいいなと思っています。 受講コース: プライベートコース 少しではありますが、会話のキャッチボールができるようになったこと。単語が徐々に増えていること。 もっとドイツ語のことが知りたい、もっとしゃべりたいと思い、YouTubeで短い話が理解できたり。 ミュンヘンに滞在したときに電車に乗っていたら、自分が間違った電車に乗っていたことを自分で気づけたことがとても嬉しかったです。 続きを読む
奈良県30代会社員 先生の「語学は継続が大切」の言葉に励まされ、じっくりと勉強できました 学習目的: 文法を学んでも書いたり、話したりすることができなかったため、受講しました。 受講コース: テキストコース 毎週、少なくとも1つの記事を読むことで、スムーズに読むことができるようになったり、分野に偏ることなく、単語数が増えました。 まだまだ書くことは難しいのですが、より多くの文法を用いて書くことが苦ではなくなってきました。 また理解できている文法、適切に身についていない文法が何かわかるようになりました。 続きを読む
スイス20代大学院生 プライベートレッスンでドイツ語学習の肝を学ぶことができた 学習目的: スピーキング 受講コース: プライベートコース ドイツ語学習の肝を学ぶことができた。名詞の性、格変化、個人的にはこれができて初めてドイツ語力を高めていけると感じている。 また、ドイツ語を学ぶことで英語力を間接的に磨けているようにも感じている。ドイツ語の表現を英語に転用するなどして実際に活かしているが、今後もドイツ語学習を通じて自分の言語レベルを高めていきたい。 続きを読む
オーストリア30代主婦 1人1人に寄り添って、とても丁寧にフィードバックしてくださいました 学習目的: 気分で勉強量が左右されてしまうこと 受講コース: 少人数コース (本気の4ヶ月ドイツ語クラス) 当初は気分でたくさんできるときもあれば、あまりできない時もあったのですが、自分でペースを作って進めることができるようになったと感じています。 することと、自分ができたことを卓上に見える化しておくことで、日々少しでも取り組むことが習慣化されたと思います。 また、受講生同士が勉強記録をつけるStudyplusというアプリや、Duolingoで繋がれたこともまたモチベーションを長く安定的に維持することの助けになりました。 続きを読む
ドイツ30代会社員 一緒に受講する仲間が、学習継続のモチベーションに 学習目的: B1の試験を終えてから継続して勉強を続けられておらず、文法や言い回しなど忘れてしまった項目が多いのでもう一度復習したかった。 受講コース: 少人数コース (文法やり直しクラス) 過去に勉強したけれど忘れてしまっていた知識や項目が、もう一度教えていただくことで再定着しました。また曖昧なまま自己学習で進めていた所も質問することで1つ1つ明確になってきています。 それに加え一緒に受講される方がいらっしゃる事で、ドイツ語を継続して勉強するモチベーションになっています。 続きを読む
千葉県60代会社員 会話における発話の瞬発力が向上した 学習目的: 構造的にロジカルに話せない。実際の発話時の瞬発力不足。 受講コース: 会話コース 発話することに変な気負いが無くなったかと。多少つっかえても伝えようとする粘り力がついたかも。ネイティブが普段のスピードで話されても、不明確に言われてもついていける理解度も増した。国内政治、経済での込み入った事柄も話せるようになった。会話における発話の瞬発力が以前よりついたと思える。 続きを読む
ドイツ20代会社員 よく使われる単語、構図、ドイツ語の格の重要性を学びました 学習目的: ドイツでの就労のため 受講コース: プライベートコース 簡単な挨拶と自己紹介はできるようになりました。まだ受講して間もないですが、よく使われる単語や、構図、ドイツ語の格の重要性を学びました。発音はまだ苦手ですが、毎回的確にアドバイスをしてくださり、練習中です。まだ全然話すことも理解も追いついていない状態ですが、少しずつドイツ語が楽しくなってきました。もう少し文法をマスターできるよう頑張ります。 続きを読む
埼玉県30代公務員 先生と会話がアウトプットの練習に 学習目的: スピーキングが苦手で、克服したいと思っている 受講コース: プライベートコース まだレッスンを受け始めてから間もないので、現状では目に見える変化はないが、毎日ドイツ語に触れる習慣が身についたと感じている。レッスンを受ける前はインプットのみの勉強だったので、先生と会話をすることでアウトプットの練習になっているので、今後もアウトプットに注力していきたい。 続きを読む
オーストリア30代主婦/主夫 ドイツ語を好きになれそうな気がしてきました 学習目的: ドイツ語がわからないので日常生活が不便。 受講コース: プライベートコース 数字が読めるようになった。 すごく簡単なドイツ語が読めるようになった。 A1を受けてみようと言う目標ができた。 ドイツ語が好きになれそうな気がしてきた。 ドイツ語を勉強するリズムができた。 独学だとサボりがちだったので、毎週レッスンがあるとサボれなくなりました。 ドイツ語の勉強方法がなんとなく見えてきた気がする。 続きを読む