広島県40代主婦 間違えながら繰り返しやっていくことが、会話の力に 学習目的: ドイツ語を1年勉強し、旅行に行ってきました!またいつか、ヨーロッパに旅行に行きたいと思うので、ドイツ語学習を継続していきたいと思ったからです。 受講コース: 少人数コース (A1.2クラス) 授業中に、習った文法や単語を使って、自分の言葉で話してみる機会を頂くことが多いです。すぐに言葉が出てこないことが多いですが、どんどん言ってみて、間違えていたら正しい言い方を教えてもらいます。間違えながら繰り返しやっていくことで会話の力もついていくように思います。 続きを読む
奈良県20代公務員 ドイツ語圏旅行で、人々の話している内容が少し分かるようになった 学習目的: 英語よりも難しい印象があり、日本の学習者数も少ないドイツ語を話せるようになるのは、少し無謀なことなのかもしれない、と思っていました。また、継続して語学学習に取りくんだ経験がなかったため、続けることができるのか不安がありました。目的は話せるようになることです。趣味感覚で継続して学習しています。 受講コース: プライベートコース 少人数コース (A1/A2会話クラス) ドイツ語で簡単な会話ができるようになりました。 ドイツ語圏に旅行に行ったときには、交通機関や町の情報を理解できたり、町の人々が話している内容が少し分かったりと、英語しかできなかったときよりもより観光を楽しむことができました。 日本では、ドイツ人観光客の多さに驚いたり、ドイツ製品が以前よりも身近であることに気づいたりと、語学以外の面で気づきを得られました。 続きを読む
愛知県50代公務員 先生の励ましで、もっと勉強しようと思いました 学習目的: 会話をすることが苦手で、消極的。簡単な会話表現を学びたい。 受講コース: 少人数コース (A2.1クラス) 少人数コース (A2.1前半クラス) まだなかなかスムーズには話せませんが、ドイツ語を勉強する習慣が身につきました。日本にいるとドイツ語に触れる機会がほとんどないのですが、それでも単語の1つでも覚えられるように5分でも10分でもドイツ語学習に関わるように努力するようになりました。先生がちょうど良い加減で励まし、モチベーションをあげてくれました。おかげでもっと勉強しようと思えるようになりました。 続きを読む
ドイツ30代主婦/主夫 試験のリスニング問題をほぼ完璧に聞き取れるようになった 学習目的: なんとか独検5級には合格したが、独学を継続できない… 受講コース: プライベートコース 基礎文法、リスニング、スピーキング…など 教科書の問題文を毎回読んで訳して…と地道にやっていたので試験のリスニングが聞き取れたことにびっくりでした。 教科書SchritteのA2.1の途中だったので、独検3級は落ちたのですが(3点足りず😂)Riko先生のおかげでリスニングはほぼ完璧でした❣️ 続きを読む
奈良県30代会社員 先生の「語学は継続が大切」の言葉に励まされ、じっくりと勉強できました 学習目的: 文法を学んでも書いたり、話したりすることができなかったため、受講しました。 受講コース: テキストコース 毎週、少なくとも1つの記事を読むことで、スムーズに読むことができるようになったり、分野に偏ることなく、単語数が増えました。 まだまだ書くことは難しいのですが、より多くの文法を用いて書くことが苦ではなくなってきました。 また理解できている文法、適切に身についていない文法が何かわかるようになりました。 続きを読む
スイス20代大学院生 プライベートレッスンでドイツ語学習の肝を学ぶことができた 学習目的: スピーキング 受講コース: プライベートコース ドイツ語学習の肝を学ぶことができた。名詞の性、格変化、個人的にはこれができて初めてドイツ語力を高めていけると感じている。 また、ドイツ語を学ぶことで英語力を間接的に磨けているようにも感じている。ドイツ語の表現を英語に転用するなどして実際に活かしているが、今後もドイツ語学習を通じて自分の言語レベルを高めていきたい。 続きを読む
オーストリア30代主婦 1人1人に寄り添って、とても丁寧にフィードバックしてくださいました 学習目的: 気分で勉強量が左右されてしまうこと 受講コース: 少人数コース (本気の4ヶ月ドイツ語クラス) 当初は気分でたくさんできるときもあれば、あまりできない時もあったのですが、自分でペースを作って進めることができるようになったと感じています。 することと、自分ができたことを卓上に見える化しておくことで、日々少しでも取り組むことが習慣化されたと思います。 また、受講生同士が勉強記録をつけるStudyplusというアプリや、Duolingoで繋がれたこともまたモチベーションを長く安定的に維持することの助けになりました。 続きを読む
埼玉県30代公務員 先生と会話がアウトプットの練習に 学習目的: スピーキングが苦手で、克服したいと思っている 受講コース: プライベートコース まだレッスンを受け始めてから間もないので、現状では目に見える変化はないが、毎日ドイツ語に触れる習慣が身についたと感じている。レッスンを受ける前はインプットのみの勉強だったので、先生と会話をすることでアウトプットの練習になっているので、今後もアウトプットに注力していきたい。 続きを読む
広島県40代主婦/主夫 自分の目的に合った学習の進め方をしてもらえる 学習目的: 家族の都合で渡独予定。現地での生活に必要な言語能力を身に着けたい。 受講コース: プライベートコース まだ始めたばかりなので...。 あいさつでしょうか。 学習方法についての質問に対する先生のお答えが明確なので、自分の目的に合った学習方法で進めていけそうだと感じております。 また先生の語学学習環境は自分と似ている事から的確なアドバイスが頂けると期待しております。 続きを読む
愛知県50代公務員 仲間と一緒に取り組めるので励みになる 学習目的: 大学時代に習った文法の再履修と、簡単な日常会話が話せるようになりたい。 受講コース: 動画学習コース 少人数コース (本気の3ヶ月ドイツ語クラス) 少人数コース (A1.2クラス) 少人数コース (A1/A2会話クラス) 動画学習コースを受講して、あいまいだった文法が少し理解できるようになりました! 特に前置詞や形容詞の格変化は、とてもためになりました。 それから少人数コースでは、仲間と一緒に取り組めるので励みになります。先生もゆっくり優しく教えてくれるので、本当に小さな疑問も気軽に質問できる環境がうれしいです。 続きを読む