ドイツ語オンラインレッスンなら「フォルモント」毎月500名以上が受講中♩

ドイツ語オンラインレッスンの学習コース一覧はこちら

「ありがとう」のドイツ語9選(Danke以外の表現も)

更新日:

ドイツ語の「ありがとう」といえば「ダンケシェーン」をご存知の方も多いと思いますが、他にも色々な表現方法があります。

状況や相手に応じてフレーズを使い分け、より気持ちを込めたり丁寧に感謝できるとさらにコミュニケーションが楽しくなります♩

この記事では定番フレーズから応用フレーズまで、ドイツ語でよく使う「ありがとう」を紹介していきます。一部ネイティブ音声も付けているので、ぜひ声に出して覚えていきましょう!

「ありがとう」の表現は感謝の度合いによって変わる

▼上から下へ、感謝の程度が高くなっていきます。

ここからは、この画像で紹介しているフレーズとそれ以外にも色々な「ありがとう」を紹介していきます!

基本の「ありがとう」【ネイティブ音声付き】

Danke

【日本語訳】ありがとう
【読み方】ダンケ

何よりも初めに覚えたいドイツ語の「ありがとう」は、 Danke です。どんな場面でも使えます!

ネイティブ音声(1回目通常、2回目ゆっくりスピード)

(別れの挨拶)
A: Schönen Tag noch!
B: Danke, gleichfalls! Tschüs!
A: Danke, tschüs!

A: いい一日を!
B: ありがとう、あなたもね!ばいばい!
A: ありがとう、ばいばい!

▼「〜をありがとう」と名詞を入れたいときは、前置詞 für +名詞4格を入れましょう!

Danke für die Einladung!
招待してくれてありがとう!

Danke für das Geschenk!
プレゼントありがとう!

▼「〜してくれてありがとう」と文章を入れたいときは、dass副文を繋げてください。

A: Danke, dass du mir geholfen hast!
B: Sehr gerne!

A: 私を助けてくれてありがとう!
B: 喜んで!

※dass副文を使わずもっとシンプルに Danke für deine Hilfe! でももちろん大丈夫です。

余談ですが、私はドイツ留学中、「あなたを含め日本人はよく感謝するしよく謝るね〜」と度々言われました。確かに「ありがとうとごめんなさいはしっかり言いなさい」と家でも学校でも教わって育ってきましたが、皆さんはこんな経験ありますか?

Danke schön

【日本語訳】ありがとうございます
【読み方】ダンケ シューン

Danke よりももう少し丁寧に表現したいときは、Danke schön を使いましょう!カジュアルにもフォーマルにも使える万能フレーズです。

読み方はカタカナでよく「ダンケシェーン」と表記されていますが、どちらかというと「シューン」に近いと思います。実際の音声を聞いて真似して練習してみてくださいね♩

ネイティブ音声(1回目通常、2回目ゆっくりスピード)

(道に迷ったとき)
A: Entschuldigung, wo ist der Bahnhof?
B: Gehen Sie geradeaus und dann rechts.
A: Danke schön!

A: すみません、駅はどこですか?
B: まっすぐ行って、右に曲がってください。
A: ありがとうございます!

丁寧な感謝表現

Danke sehr

【日本語訳】ありがとうございます
【読み方】ダンケ ゼア

Danke sehr は Danke schön と同様丁寧な表現ですが、少し改まった場面で使われることが多いです。

(レストランでウェイターが食べ物を運んできてくれたとき)
A: Guten Appetit!
B: Danke sehr! Es sieht lecker aus.

A: 召し上がれ!
B: ありがとうございます!おいしそうですね。

Ich danke…

【日本語訳】…に感謝しています。
【読み方】イヒ ダンケ

▼「誰に」感謝しているか伝える時は人の3格を入れます。

Ich danke dir!
ありがとう!(=君に感謝しているよ)

▼「何に」感謝しているか伝える時は前置詞für+名詞4格を入れます。

Ich danke Ihnen für Ihre Hilfe.
あなたの助けに感謝しています。

▼主語はもちろん ich に限らず、他にもできます。ただしその場合は、動詞 danken を人称変化させるのをお忘れなく!

Wir danken euch für eure harte Arbeit.
私たちは君たちの頑張り(大変な仕事)に感謝しています。

Vielen Dank

【日本語訳】本当にありがとうございます
【読み方】フィーレン ダンク

何か特別なことをしてもらったときなど、感謝の気持ちをより強く込めたいときに1番日常的によく使われるのが Vielen Dank です。

(電車で荷物を持ち上げられないとき)
A: Können Sie mir helfen? Mein Koffer ist zu schwer.
B: Ja, natürlich!
A: Vielen Dank! Das ist sehr nett von Ihnen.

A: 助けていただけますか?スーツケースが重すぎて…
B: はい、もちろんです!
A: ありがとうございます!とても優しいです。

Vielen lieben Dank

【日本語訳】本当にありがとうございます
【読み方】フィーレン リーベン ダンク

先ほどの Vielen Dank をさらに丁寧に心を込めた感謝にしたい場合におすすめなのが Vielen lieben Dank です。
深い感謝の気持ちは表しつつも友だち同士などカジュアルな場面でもよく使われる表現です。

(友だちが送ってくれたプレゼントが届いたときのお礼メッセージ)
Das Geschenk ist angekommen und ich freue mich über alles! Vielen lieben Dank!
プレゼントが届いたよ。全部嬉しい。本当にありがとう!

ドイツ語オンラインレッスンの受講生募集中 🇩🇪 ♪

ドイツ語学習で悩んだら、ぜひVollmondへご相談ください!
ゼロからドイツ語を習得した日本人講師、日本語勉強中のネイティブ講師が、Vollmondにはたくさんいます。
豊富なレッスン経験と自身の学習経験をもとに、あなたの勉強法・学習計画へのアドバイスも可能◎
目標に向かって、ぜひ一緒に進んでいきましょう!

ドイツ語オンラインレッスンの詳細を見る

フォーマルな感謝表現

Herzlichen Dank

【日本語訳】心から感謝しています
【読み方】ヘアツリッヒェン ダンク

日常的な友だち同士の会話でよく耳にするというよりも、ビジネスメールや感謝の気持ちを伝えるメッセージカードなど、少し改まった場面で書き言葉として目にすることが多いです。

(上司とのメールで)
Herzlichen Dank für die Antwort und die genaue Erklärung.
お返事と詳しい説明をありがとうございます。

Vielen herzlichen Dank

【日本語訳】本当にありがとうございます
【読み方】フィーレン ヘアツリッヒェン ダンク

先ほどのフレーズの最初に vielen を入れて、さらに感謝の気持ちを強めることもできます。

(上司からフィードバックをもらったとき)
Vielen herzlichen Dank für das ausführliche und tolle Feedback.
詳しくて素晴らしいフィードバックを本当にありがとうございます。

Ich bin (sehr) dankbar

【日本語訳】(とても)感謝しています
【読み方】イヒ ビン (ゼア) ダンクバー

形容詞 dankbar(感謝している)を使った感謝の気持ちを表現する文章です。

主語はもちろん ich に限らず、wir(私たちは)や er(彼は)など他の単語にもできます。その時は、2番目のsein動詞を活用するのを忘れずに!

▼名詞を入れるときは、やはり前置詞fürを使います。

Ich unterrichte online Deutsch. Ich bin für meine flexible Arbeit sehr dankbar.
私はドイツ語をオンラインで教えています。柔軟な仕事にとても感謝しています。

▼「誰に」と言いたいときは、人3格を入れます。

Wir sind unseren Eltern für ihre finanzielle Unterstützung dankbar.
私たちは両親に、彼らの経済的支援に感謝しています。

Ich bedanke mich bei … für …

【日本語訳】感謝しています
【読み方】イヒ べダンケ ミッヒ バイ… フュア…

かなりフォーマルな少し硬い表現です。ビジネスメールなどの書き言葉で使われることが多いです。

▼「誰に」と言いたいときは bei+3格、「何に」と言いたいときは für+4格 を入れます。

Ich bedanke mich bei meinem Team für die tolle Zusammenarbeit.
素晴らしい仕事をしてくれた私のチームに感謝しています。

ここでの mich は再帰代名詞です。 bedanken は4格の再帰代名詞を取る再帰動詞ですので、sich4 bedanken で覚えましょう!

▼主語を ich 以外にするときは、その主語に対応する再帰代名詞を入れることに気をつけてください。

Er bedankt sich bei seinem Chef für diese Gelegenheit.
彼は上司にこの機会(を与えてくれたこと)について感謝している。

Ich wäre (sehr) dankbar, wenn…

【日本語訳】〜してくれたら(とても)ありがたいです。
【読み方】イヒ ヴェーレ ゼア ダンクバー ヴェン…

先ほど紹介した Ich bin dankbar を接続法2式にすることで、「〜してくれたらありがたいのですが…」という風に間接的な表現にできます。
少し頼みづらい依頼やお願いをするときに使うフォーマルな表現です。

▼wennに続く文章の動詞も接続法2式にしましょう!

Ich wäre Ihnen sehr dankbar, wenn Sie mir bis morgen Bescheid geben könnten.
明日までにお知らせいただけると大変ありがたいです。

ドイツ語オンラインレッスンの受講生募集中 🇩🇪 ♪

自然なドイツ語を身につけるためには、練習が欠かせません。
先生と一緒に会話練習を繰り返し、学んだ表現を自分のものにしていきましょう♩
Vollmondは日本人講師が多いので、初心者の方でも安心して受講できます。

ドイツ語オンラインレッスンの詳細を見る

執筆:komachi(Vollmondドイツ語講師)
編集:kosuzu(Vollmondドイツ語講師)

ドイツ語フレーズ