【ネイティブ音声付き】「良いお年を」をドイツ語で!
年の瀬に飛び交う挨拶言葉「よいお年を」!
日本語特有の表現かな?と思う人も多いですが、実はドイツ語でも同じように年末の挨拶として使われます。
ぜひ覚えて友だちや家族に使ってみてくださいね♩
ネイティブ講師による音声付きです。
「よいお年を」をドイツ語で
【ドイツ語】Guten Rutsch ins neue Jahr!
【直訳】新年への良い滑りを!

写真のように Guten Rutsch! だけでも大丈夫です。
また、はじめに “Ich wünsche dir/euch/Ihnen…”(私は願っています)を付けてももちろん大丈夫です!
ただ、その際は不定冠詞 einen が入ることに注意しましょう。
Ich wünsche dir einen guten Rutsch ins neue Jahr!
発音練習(ネイティブ音声)
Vollmondネイティブ講師のRike先生がフレーズを録音してくれました。
普通スピード
ゆっくりスピード
何度もお手本音声を真似して声に出して練習してみましょう!
▼ドイツ語の発音が苦手な方にはこちらの記事がおすすめです。
Rutschとは?直訳すると?
Rutsch は「滑ること」という意味です。
Guten Rutsch ins neue Jahr! は直訳すると「新しい年にうまく滑り込んでね!」みたいな感じでしょうか?
どちらかというとイメージがしやすい表現だと思います。
動詞 rutschen「滑る」や die Rutsche「滑り台」は日常的に聞くことも多い単語なのでぜひこの機会に覚えておきましょう!
もう少し噛み砕いて見てみましょう。
Guten(良い)+ Rutsch(滑りを)+ ins(〜へ)+ neue(新しい)+Jahr(年)!
注意したい文法事項
形容詞 gut と neu の語尾が変化しています。
guten: 不定冠詞・男性4格
neue: 定冠詞・中性4格
※参考: ドイツ語形容詞の格変化まとめと覚え方のコツ
お正月は手打ち花火で盛大に祝うドイツと、家族と静かに過ごす日本。
それぞれ違う文化ですが、表現することは似ているんだなあと感じずにはいられない表現の一つです。
▼ドイツのお正月文化が知りたい方にはこちらの記事がおすすめです。
▼また、「よいお年を」を覚えたら、次はぜひ「あけましておめでとう」を覚えましょう♩
レッスン受講生募集中!
Vollmondでは目的・レベルに合わせた5つのドイツ語コースを用意しています♩
「来年こそはドイツ語をがんばりたい!」そんな方のサポートをできると嬉しく思います。
完全初級者〜上級者まで、ドイツ語を勉強したい意志のある方全員が対象です。お待ちしています♩