ドイツ語動詞の前綴りの種類と意味【まとめ】

更新日:

 

ドイツ語の動詞って、例えば ziehen(引く)と erziehen(教育する)みたいに、前に何かがくっついて意味が変わるパターンが多いよね。
そこに気付くのは鋭いね!この動詞の前にくっつく er- のようなものは「前綴り」といって、どの前綴りがくっつくかによって意味も変わるんだ。

 

へえ!じゃあ、erziehen の er- はどういう意味なんだろう?そういえば、erfinden(発明する)という動詞にも同じ er- が使われているよね。
何かイメージが浮かんできたかな?一緒に考えていこう!

 

この記事では、種類ごと(分離・非分離)に代表的な前綴り(Präfix)の意味を見ていきます!

単語を覚えるイメージの参考にして下さいね♩

分離動詞の前綴り

分離動詞の前綴りは前置詞由来のものが多いため、イメージしやすいと思います。

分離動詞って何?どうやって使えばいいの?と疑問に思った方は、ぜひこちらの記事をご覧ください◎

ドイツ語の「分離動詞」って一体なに?基本の使い方をマスターしよう!

ab-「離れる」

☆基本となるイメージ:「離れる」

[分離]:例. ab|fahren(出発する)

[減少]:例. ab|nehmen(減少する)

[取り消し]:例. ab|bestellen(注文を取り消す)< bestellen(注文する)

Der Zug fährt um 13 Uhr von Berlin ab.
その電車は13時にベルリンから出発する。

Bis zur Hochzeit möchte ich abnehmen. Deshalb muss ich eine Diät machen.
結婚式までに痩せたいので、ダイエットをしないといけない。

Er hat das Essen abbestellt.
彼はその食事の注文を取り消した。

an-「くっつく」

☆基本となるイメージ:「くっつく」

[接続]:例. an|binden(結びつける), an|haben((衣類を)身に着けている;(靴などを)履いている)

[接近]:例. an|kommen(到着する), an|sprechen(話しかける)

[開始]:例. an|fangen(開始する)

[~の方に]:例. an|sehen(見つめる・じっくり見る)

Der Hund ist immer angebunden, damit er nicht wegläuft.
その犬は逃げないように、いつもつながれている。

Der Mann hat einen schicken Anzug an.
その男性はシックなスーツを着ている。

Der Zug ist um 18 Uhr in München angekommen.
その電車は18時にミュンヘンに到着した。

In der Bibliothek wurde ich von einem fremden Mann angesprochen.
図書館で、私は見知らぬ男性に話しかけられた。

Der Deutschkurs fängt jeden Tag um 9 Uhr an.
そのドイツ語コースは毎日9時に開始する。

Gestern Nachmittag habe ich mir einen Lieblingsfilm angesehen.
昨日の午後、私はお気に入りの映画を見た。

auf-「上へ」

☆基本となるイメージ:「上へ」

[上へ]:auf|steigen((自転車・馬などに)乗る)

[開くこと]:例. auf|machen(開く), auf|schließen(鍵で開ける)

[終了]:例. auf|hören(やめる), auf|geben(断念する)

Mein Opa braucht immer Hilfe, wenn er auf das große Pferd aufsteigt.
私の祖父は、その大きな馬に乗る時にいつも助けが必要だ。

Der Laden macht um 10 Uhr auf.
その店は10時に開く。

Zum Lüften hat die Mutter die Fenster aufgemacht.
換気のために、その母親は窓を開けた。

Ich möchte meinen Koffer aufschließen. Aber vielleicht habe ich den Schlüssel verloren.
私のトランクの鍵を開けたいけど、ひょっとしたら鍵をなくしたかも。

Der Chef hat für die Gesundheit seiner Kinder mit dem Rauchen aufgehört.
その上司は彼の子どもの健康のため、喫煙をやめた。

Wegen der Krankheit hat er sein Studium aufgegeben.
病気のため、彼は大学での勉強を断念した。

aus-「外へ」

☆基本となるイメージ:「外へ」

[外に、外へ]:例. aus|gehen(外出する), aus|steigen((車・列車などから)降りる), aus|sprechen(発音する;(意見などを)述べる)

[拡張]:例. aus|dehnen(伸ばす;延ばす)

[終了]:例. aus|lernen(修行を終える), aus|lesen(読み終える)

[分離・除外]例. aus|schließen(締め出す, 除外する)

Heute möchte ich ausgehen, weil das Wetter schön ist.
天気が良いので、今日は外出したい。

Nach der Schifffahrt sind alle Passagiere aus dem Schiff ausgestiegen.
航海の後、すべての乗客が船から降りた。

Ich kann das Wort gar nicht gut aussprechen.
私はその単語を全然上手に発音できない。

Der Chef hat seinen Aufenthalt in Italien ausgedehnt.
その上司は、彼のイタリア滞在期間を延長した。

Er hat als Handwerker ausgelernt.
彼は手工業者としての修行を終えた。

Das Kind hat innerhalb von einem Tag das lange Buch ausgelesen.
その子どもは1日以内に、その長い本を読み終えた。

Nachdem er sich mit seiner Frau gestritten hatte, wurde er ausgeschlossen.
彼は妻と喧嘩した後、家から閉め出された。

ein-「中へ」

☆基本となるイメージ:「中へ」

[内部への方向]:例. ein|treten(入る), ein|setzen(入れる)

[ある状態への変化]:例. ein|schlafen(眠りに入る)

Der Politiker ist in eine neue Partei eingetreten.
その政治家は、新しい政党に入党した。

Der Zahnarzt hat dem Mann einen Stiftzahn eingesetzt.
その歯科医は男性に差し歯を入れた。

Gestern bin ich schon um 9 Uhr abends eingeschlafen.
昨日私は夜9時には既に眠りに入った。

mit-「一緒に、携えて」

☆基本となるイメージ:「一緒に、携えて」

[共同]:例. mit|arbeiten(協力する)

[分かち合うこと]:例. mit|leiden(同情する)

[携帯]:例. mit|nehmen(持っていく, 持ち帰る)cf. Mitnehmen((飲食店などの)テイクアウト)

Vor ein paar Jahren haben sie bei einem Projekt mitgearbeitet.
何年か前に、彼らはとあるプロジェクトで協力した。

Wenn er andere leiden sieht, leidet er mit.
他の人が苦しんでいるのを見ると、彼は同情する。

Am Nachmittag wird es regnen. Deswegen solltest du heute besser einen Regenschirm mitnehmen.
午後に雨が降るだろうから、今日は傘を持って行った方がいいよ。

Zum Hieressen oder zum Mitnehmen?
こちらで食べますか?それとも持ち帰り用ですか?

nach-「追う」

☆基本となるイメージ:「追う」

[追随]:例. nach|folgen(~を追う・~の後に続く)

[劣ること]:例. nach|stehen(~にひけを取る) cf. Nachteil「不利, 短所」

[追及]:例. nach|denken「熟考する」

[模倣]:例. nach|ahmen(まねをする)

[持続]:例. nach|wirken(あとまで影響をおよぼす)

Sie ist ihrer Vorgängerin im Amt nachgefolgt.
彼女は前任者の官職を継いだ。

Der Schüler steht seinen Klassenkameraden in nichts nach.
その生徒は、彼のクラスメートに決して引けを取らない。

Ich muss noch darüber nachdenken, ob ich die Arbeit übernehmen sollte.
私はその仕事を引き継ぐべきかどうか、まだよく考えないといけない。

Der Komiker ahmt oft Tiere nach.
そのコメディアンはよく動物の真似をする。

Die Pandemie wird noch lange nachwirken.
パンデミックの影響はまだ長く残るだろう。

vor-「前へ」

☆基本となるイメージ:「前へ」

[前に、前へ]:例. vor|liegen(~の前(手元)にある)

[前もって]:例. vor|bereiten(準備する)

[模範]:例. vor|machen(やってみせる)

Alle Unterlagen liegen uns schon vor.
すべての書類が既に私達の手元にある。

Wir müssen heute unsere Reise vorbereiten! Sonst können wir morgen nicht losgehen.
私達は今日旅行の準備をしないと!そうじゃないと明日出発できないよ。

Die Lehrerin hat den Schülern noch einmal Kraul vorgemacht.
その女性教師は、生徒達にもう一度クロールのやり方を教えた。

zu-「加えて」

☆基本となるイメージ:「加えて」

[付加・添加]:例. zu|nehmen(増える), zu|fügen(加える)

[閉鎖]:例. zu|machen(閉じる), zu|schließen(鍵で閉める)

In Deutschland habe ich viele leckere Brötchen gegessen und 5 kg zugenommen.
私はドイツでたくさんおいしいパンを食べて、5キロ太った。

Der Koch hat der Suppe eine Prise Salz zugefügt.
そのコックは、スープにひとつまみの塩を加えた。

Mach bitte die Tür zu! Es ist kalt hier.
ドアを閉めて!ここは寒いよ。

Kannst du bitte die Tür zuschließen?
ドアに鍵をかけてくれる?

 

非分離動詞の前綴り

非分離動詞の前綴りは抽象的な意味を持つものが多く、また他の品詞(名詞、形容詞)を動詞化するなどの役割をもったものがあるのが特徴です。

非分離動詞って何?どうやって使うの?と気になった方は、ぜひこちらの記事をご覧ください◎

ドイツ語「非分離動詞」とは?分離動詞との違い&見分け方(練習問題付き)

be-

[自動詞を他動詞に]:例. beantworten(~に答える)< antworten(答える)
beenden(終わらせる)< enden(終わる)

[名詞・形容詞を動詞に]:例. bekleiden(服を着せる→~の地位や官職に就く)< Kleid(服)
befreien(解放する)< frei(自由な)

Der Professor hat meine Fragen beantwortet.
その教授は私の質問に答えた。
ㅤ<Der Professor hat auf meine Fragen geantwortet.
ㅤㅤその教授は私の質問に答えた。

Gegen 4 Uhr beenden wir die Sitzung.
4時頃に私達は会議を終わらせる。
ㅤ<Die Sitzung endet gegen 4 Uhr.
ㅤㅤ会議は4時頃に終わる。

Er bekleidet ein hohes Amt.
彼は高い官職に就いている。

Die Worte meiner Mutter haben mich von Angst befreit.
母の言葉が、私の不安を取り除いた。

あれ? bekleiden は「服を着せる」っていう意味なんだよね?
そうだね!でも「公務を行う際の服を着せる」という意味に由来して、「地位・官職に就く」という意味で使われたりするんだよ。
へ~そうなんだ。じゃあ普段「誰かに服を着せる」って言いたい時は、bekleiden は使わないの?
特に会話の場面だと、分離動詞の an|ziehen を使うことの方が多いかな!
なるほど!覚えておこう!

ent-「取り除く」

☆基本となるイメージ:「取り除く」

[除去・離脱]:例. entdecken(発見する)< Decke(覆い)を外す
entschuldigen(謝る)< Schuld(罪, 責任)を取り除く

[対応・対向]:例. entsprechen(対応する、合致する), empfangen(迎える)
※基礎動詞が f で始まる場合は emp- の形になることがある

[生成・発展]:例. entstehen(生じる、生成する), entwickeln(発展させる)

Kolumbus entdeckte einen neuen Kontinent.
コロンブスは新大陸を発見した。

Ich möchte mich bei Ihnen dafür entschuldigen.
私はそのことであなたに謝りたい。

Wir hoffen, dass unser Angebot Ihren Vorstellungen entspricht.
私達のご提案があなたのご期待にかなうよう願っています。

Unser Hotel hat gestern ca. 100 Gäste empfangen.
私達のホテルは昨日約100人のお客様をお迎えした。

Wegen des Erdbebens ist ein großer Schaden entstanden.
その地震が原因で、大きな被害が発生した。

Jonas hat sich zu einem der besten Fußballspieler entwickelt.
ヨナスは最高のサッカー選手の1人に成長した。

er-「成果」

☆基本となるイメージ:「成果」

[達成・獲得]:例. erfinden(発明する), erleben(体験・経験する), erzählen(物語る)

[内から外へ]:例. erziehen(教育する)

[結果]:例. erfolgen(起こる, 生じる), ertrinken(溺れ死ぬ)

[形容詞の動詞化]:例. erfrischen(元気づける・新鮮にする)< frisch(新鮮な)
erkranken(病気になる)< krank(病気の)

Edison hat die elektrische Glühbirne erfunden.
エジソンは白熱電球を発明した。

In den Sommerferien hat das Kind viel erlebt.
夏休みに、その子どもは多くのことを経験した。

Als ich noch klein war, hat mir meine Oma oft eine Geschichte erzählt.
私がまだ小さかった頃、祖母はよく物語を聞かせてくれた。

Er hat seinen Sohn allein erzogen.
彼は息子を一人で教育した(=育てた)。

Nach dem Zusammenstoß von zwei Autos ist noch ein weiterer Unfall erfolgt.
2台の車が衝突した後、さらなる事故が起こった。

Das Kind ist im See ertrunken.
その子どもは湖で溺れて死んだ。

Nach dem Sport möchte ich mich mit kühlem Wasser erfrischen.
スポーツの後は、私は冷たい水を飲んでリフレッシュしたい。

Mein Opa ist an Krebs erkrankt.
私の祖父は癌になった。

ver-「変化」

☆基本となるイメージ:「変化」

[基礎動詞と逆の意味を表す]:例. verkaufen(売る)< kaufen(買う)
vermieten(賃貸しする)<mieten(賃借りする)

[消滅・消費]:例. vergehen(過ぎ去る), verbrauchen(消費する),

[失策・錯誤]:例. sich verrechnen(計算を間違える)< rechnen(計算する)

[形容詞を動詞に]例. veralten(古くなる)< alt(古い)

Auf dem Markt wird viel Obst und Gemüse verkauft.
市場では多くの果物と野菜が売られている。
ㅤ<Auf dem Markt kaufe ich samstags viel Obst und Gemüse.
ㅤㅤ私は毎週土曜日に市場で多くの果物と野菜を買う。

Der Mann vermietet eine Wohnung in der Stadtmitte.
その男性は、町の中心部にある住居を賃貸ししている。
ㅤ<Ich miete eine Wohnung in der Stadtmitte.
ㅤㅤ私は町の中心部にある住居を賃借りする。

Die Zeit vergeht sehr schnell.
時間はとても速く過ぎ去る。

Wir verbrauchen jeden Tag viel Strom.
私達は毎日多くの電力を消費している。

Ich habe mich verrechnet.
私は計算を間違えた。
ㅤ<Der Schüler kann sehr schnell im Kopf rechnen.
ㅤㅤその男子生徒はとても速く暗算することができる。

Die Technologie ist schon veraltet.
その科学技術は既に時代遅れになった。

zer-「著しい変化」

☆基本となるイメージ:「著しい変化」

[破壊]:例. zerbrechen(壊す), zerreißen(引き裂く)

Aus Versehen habe ich mein Lieblingsglas zerbrochen.
うっかりして、私はお気に入りのグラスを割ってしまった。

Lisa hat einen Brief von ihrem Ex-Freund zerrissen.
リーザは元彼からの手紙を引き裂いた。

 

分離・非分離前綴り

一部の前綴りは、分離・非分離動詞どちらの前綴りとしても使われます。

基本的には分離動詞のほうが具体的な意味、非分離動詞のほうが抽象的・比喩的意味であることが多いです。

例. über|setzen((舟で)向こうへと渡す)…分離動詞、具体的意味
übersetzen(翻訳する<ある言語から別の言語へと渡す)…非分離動詞、抽象的・比喩的意味

Der Fährmann hat mich ans andere Ufer übergesetzt.
その渡し舟の船頭は、私を対岸まで渡した。

Die Studentin hat den Text vom Deutschen ins Japanische übersetzt.
その女子学生は、そのテキストをドイツ語から日本語へ翻訳した。

über-「上の方へ」

☆基本となるイメージ:「上の方へ」

[上の方へ]:例. über|legen((テーブルクロスなどを)上にかける)cf. überlegen(熟慮する)

[過度]:例. übertreiben(誇張する), über|sehen(見飽きる)

[看過・無視]:例. übersehen(無視する・見落とす), übergehen(無視する)

[概観]:例. überblicken(見渡す, 概観する)

[凌駕・克服]:例. überwinden(克服する)

Ich habe meiner Oma noch eine Decke übergelegt.
私は祖母にもう1枚毛布をかけた。

Die Nachrichten sind übertrieben.
そのニュースは誇張されている。

Den Film haben wir doch schon mehrmals gesehen! Ich habe mir den Film schon übergesehen.
私達、もう何回もその映画を見たじゃない!私はその映画、もう見飽きたよ。

Der Professor hat einen Fehler im Aufsatz übersehen.
その教授は論文内の誤りを見落とした。

Sie hat Einwände ihrer Mitarbeiter übergangen.
彼女は仕事仲間の抗議を無視した。

Vom Balkon des Schlosses kann man den Garten überblicken.
その宮殿のバルコニーからは、庭園を見渡すことができる。

Leo hat sein Lampenfieber vor Präsentationen überwunden.
レオは、プレゼンテーション前のあがり症を克服した。

um-「回転」

☆基本となるイメージ:「回転」

[回転]:例. um|drehen(裏返す)

[交換]:例. um|tauschen(交換する)

[移動]:例. um|ziehen(引越しする)

[変更・やり直し]:例. um|bauen(建て直す), um|lernen(学び直す・考えを変える)

[包囲]:例. umfassen(包括する), umgeben(囲う)

Sie hat ihre Bluse umgedreht, um die Rückseite zu bügeln.
裏面にアイロンをかけるために、彼女はブラウスを裏返した。

Ich habe das defekte Handy gegen ein neues umgetauscht.
私はその欠陥のある携帯電話を新しいものと交換した。

Wir werden nächsten Monat nach Dresden umziehen.
私達は来月、ドレスデンへ引っ越すつもりだ。

Wir haben unser Haus umgebaut.
私達は家を建て直した。

Im Laufe der Zeit hat er umgelernt.
時間の経過とともに、彼は考えを変えた。

Die Serie umfasst drei Staffeln.
そのテレビシリーズは3シーズンからなっている。

Ein Zaun umgibt den großen Garten.
柵がその大きな庭を囲っている。

unter-「下の方へ」

☆基本となるイメージ:「下の方へ」

[下の方へ]:例. unter|gehen((太陽・月などが)沈む)

[従属・抑圧]:例. unterdrücken(抑圧する),

[中断・中止]:例. unterbrechen(中断する), unterlassen(中止する・控える)

[扶助]:例. unterstützen((経済的に)支援する;支持する)

In Tokyo geht die Sonne im Sommer zwischen 18 und 19 Uhr unter.
東京では、夏は18時から19時の間に日が沈む。

Die Polizei wurde eingesetzt, um Aufstände zu unterdrücken.
暴動を鎮圧するために、警察が動員された。

Wegen eines Unfalls wurde der Zugverkehr unterbrochen.
事故が原因で、電車の運行が中断された。

Bitte unterlassen Sie es, in diesem Raum zu rauchen.
この部屋での喫煙はお控えください。

Als er Student war, hat sein Onkel ihn finanziell unterstützt.
彼が学生だった頃、彼の叔父が彼を経済的に支援した。

 

erziehen の er- は[内から外へ]のニュアンスなんだね。人のにある可能性を外へと引き出す(ziehen)のが「教育」という考え方かぁ。
その通り!また、erfinden は見つけ出した(finden)獲得物としての「発明」ということだね。こうやって、前綴りが持つイメージから動詞を理解すると面白いし、何より覚えやすいよね。

 

いかがでしたか?ドイツ語の(非)分離動詞を覚えるコツは、このように前綴りごとに整理することです!

前綴りのイメージは辞書にも載っていますので、上の表に書き加えるなどしてオリジナルの単語リストを作ってみましょう。

 

ただ、これらはあくまでも一例ですし、中には verstehen(理解する)のように分類できないものもあります。

そうしたものはよく使われる(使用頻度が高い)単語であることが多いため、あまり深く考えずそのまま覚えてしまいましょう!

 

まとめ

この記事のまとめです◎

重要
  1. ドイツ語の前綴りには、分離動詞に使われる「分離前綴り」と、非分離動詞に使われる「非分離前綴り」の二種類がある(ただし、unter- や über- など一部の前綴りは分離動詞・非分離動詞のどちらでも使われる)
  2. 前置詞由来の分離前綴りは具体的なイメージを持つ一方で、非分離前綴りは抽象的・比喩的な意味を持つ傾向がある
  3. 前綴りのイメージをつかむことで、ドイツ語の(非)分離動詞を覚えやすくなる
  4. 一部の(非)分離動詞は前綴りのイメージで分類できないため(verstehen など)、そのまま覚えてしまう

 

単語を単語帳で覚えるのも大事ですが、実際に使うことで体得していくのはもっと大事です!

レッスンという形でドイツ語をアウトプットする機会を増やしてみませんか?Vollmond は完全初級者から上級者までOKです◎

 

 

この記事を書いた人:<strong>Sora</strong>

大学時代は哲学専攻の傍ら、ドイツ語の勉強に励み、ウィーンで1年間の交換留学を経験。
大学卒業後はしばらくドイツ語から離れていたものの、Vollmondをきっかけに再開。リハビリとしてB2を取得し、現在は独検1級とC1の合格を目指して勉強中。

編集:komachi(Vollmondドイツ語講師)
ㅤㅤㅤkosuzu(Vollmondドイツ語講師)
内容・表現チェック:nico(Vollmondドイツ語講師)

ドイツ語文法