ドイツ語オンラインレッスンなら「フォルモント」毎月500名以上が受講中♩

ドイツ語オンラインレッスンの学習コース一覧はこちら

よく聞かれる「違い」Kuchen/Torte, obwohl/trotzdem, am..sten

更新日:

Hallo zusammen, Vollmondドイツ語講師のkomachiです。

この記事ではレッスンやイベントなどでよく聞かれるドイツ語に関する質問に答えていきます◎

  1. Kuchen と Torte の違い
  2. obwohl と trotzdem の違い
  3. 最上級でいつ am を付けるのか

どれもそんなに難しくありません。
この機会に疑問を解決してしまいましょう!

Kuchen と Torte の違い

日本語にするとどちらも「ケーキ」なので、何が違うのか多くの人が気になるようです。

大きな違いは見た目の特別感です。
Kuchen はあまり生クリームなどが使われていません。
いわゆるチーズケーキやチョコレートケーキは Kuchen に分類されることが多いです。

対して Torte 生クリームたっぷり!とても綺麗な装飾が施されています。
というのも、Torte 結婚式や誕生日など特別な日に食べることが多いんです。

結婚式のケーキと言えば、日本でも生クリームのデコレーションが施されたとても豪華なものを思い浮かべる人が多いと思います。
そのような、少し非日常的なケーキは Torte と思っていればほぼ間違いないでしょう!

ただし、この2つの違いを理解できてないからと言ってコミュニケーションに支障が出るわけでは無いのであまり深く考えすぎる必要はありません。

どれもおいしそう!

trotzdem と obwohl の違い

続いては接続詞についてです。

どちらも同じように見えますが、意味と文の組み立て方が違うのでこの機会にしっかり理解しましょう!

obwohl

意味:〜にもかかわらず
分類:従属接続詞(副文を取る接続詞

obwohl は条件部分を説明することになります。
例文を見てみましょう。

Obwohl ich Hunger habe, esse ich nichts.
(空腹にもかかわらず、私は何も食べません。)

obwohl は文頭にあり、「空腹である」に直接掛かっています。
また、obwohl は副文を取る接続詞なので、動詞が最後に来ることに気を付けましょう。

▶︎絶対間違えない!「副文」の仕組み

主文を前に、副文を後ろに持ってくるとこうなります。

Ich esse nichts, obwohl ich Hunger habe.

trotzdem

意味:それも関わらず〜
分類:接続詞的副詞(普通の副詞と同じような扱い

trotzdem はすごく簡単に言うと aber です。

そのため、「それ」にあたる条件部分の後ろ側に trotzdem は置かれます
これが obwohl との大きな違いです。

先ほどの例文を trotzdem を使って書き換えてみます。

Ich habe Hunger, trotzdem esse ich nichts.

「お腹が空いている」という前提の後ろに trotzdem が来ており、後半の「何も食べない」にかかっています。
前提が先に述べられていないと話の筋が通らないので、このような順番になります。

aber を使って書き換えてみます。

Ich habe Hunger, aber ich esse nichts.

aber は trotzdem と接続詞の種類が違うので、文の組み立て方(動詞の位置)が少し違いますが、trotzdem と意味的にはほぼイコールと思うと、多少分かりやすいのではないでしょうか。

比較してみよう

obwohl と trotzdem、1番分かりやすいのは比較して見ることです。

上記の説明を思い出しながら例文を声に出して読んでいってみてください♩

彼はもう年老いているにもかかわらず、まだ働いている。

  1. Obwohl er schon alt ist, arbeitet er noch.
    Er arbeitet noch, obwohl er schon alt ist.
  2. Er ist schon alt, trotzdem arbeitet er noch.

私は具合が悪いにもかかわらず、今日は仕事に行きます。

  1. Obwohl ich krank bin, gehe ich heute arbeiten.
    Ich gehe heute arbeiten, obwohl ich krank bin.
  2. Ich bin krank, trotzdem gehe ich heute arbeiten.

練習問題

違いが分かったところで練習問題を解いてみましょう!
身に着けるには実践あるのみです。

( )に obwohl と trotzdem のどちらが入るか考えてみてください。文の意味も考えましょう!

  1. ( ) ich nichts trinken kann, gehe ich in die Kneipe.
  2. Thomas ist müde, ( ) liest er das Buch.
  3. Das Wasser ist schwarz, ( ) schwimmt sie.
  4. Lena bleibt nicht im Bett, ( ) sie krank ist.

答えを見る

最上級:amを付ける時・付けない時

最後は最上級(Superlativ)についてです。

最上級に関する基本的な事はこちらの記事にて説明されているので是非合わせてご覧ください。
▶︎ドイツ語【比較級と最上級】基礎から応用まで

使い分け方

ドイツ語の最上級といえば、① am – sten ② am を付けず形容詞変化させる の2パターンがあります。

簡単な覚え方として、最上級の後ろに名詞がくるかどうかで判断します。

次の文を比較してみましょう。

  1. Sie ist am kleinsten in der Klasse.
  2. Sie ist das kleinste Mädchen in der Klasse.

日本語訳はそれぞれ次のようになります。

  1. 彼女はクラスの中で1番小さいです。
  2. 彼女はクラスの中で1番小さい女の子です。

最上級が名詞にかからない場合(1)は am – sten 、最上級が名詞にかかる場合(2)は「定冠詞+最上級+名詞」にして最上級を形容詞変化させます。

▶︎ドイツ語形容詞の格変化まとめ

難しい人は、最上級を使わない「普通の文」を作ってから組み替えると分かりやすくなります。

彼は一番大きな声で歌う。

(普通の文)Er singt laut.

(最上級)Er singt am lautesten.

laut の後には名詞が入らないため、am lautesten になります。

これは世界一遅いカタツムリです。

(普通の文)Das ist eine langsame Schnecke.

(最上級)Das ist die langsamste Schnecke der Welt.

langsam が名詞 Schnecke の直前に来ているため、die langsamste になっています。名詞の性別と格変化 にも注意しましょう。

【応用】一つの対象について条件を付けて最上級を用いている場合は am -sten を使いましょう。

Äpfel schmecken im Winter am besten.
(りんごは冬が一番おいしい。)

この場合、りんごを他の果物などと比べているのではなく、同じりんごを季節ごとに比べていることになります。
そのため am besten になっています。

練習問題

それでは練習問題を解いてみましょう。
以下の文の( )に当てはまるように、指示された単語を最上級にしましょう。

  1. Die Frau isst ( ). – schnell
  2. Mein Cousin hat ( ) Noten. – schlecht
  3. Ich bin ( ). – schön
  4. Diese Stadt ist im Winter ( ). – nett
  5. Meine Eltern haben mir ( ) Getränk gekauft. – billig

答えを見る

まとめ

さて、疑問は解決できたでしょうか?

ぜひ積極的にこれらの表現を使ってみてください♩

この記事のまとめ

  1. Kuchen に対して Torte は生クリームがたっぷり!見た目もゴージャスなケーキ
  2. obwohl は「〜にもかかわらず」、trotzdem は「それにもかかわらず〜」(文の構造も違うので注意)
  3. 最上級の am を付けるかどうかは 名詞にかかっているかどうかで判断する

ドイツ語オンラインレッスンの受講生募集中 🇩🇪 ♪

ドイツ語文法は複雑に感じますが、練習あるのみ!
たくさん声に出して、たくさん間違えて、できるようになっていきます♩
アウトプットの場を「レッスン」という形で取ってみませんか? 優しい講師が学習をサポートします。

ドイツ語オンラインレッスンの詳細を見る

執筆:komachi
執筆協力:Saaya

ドイツ語単語