ベテラン講師と仲間と一緒にドイツ語を勉強しよう♩(お申し込みページ

ドイツ語少人数コースとは?

クラスメートと一緒に切磋琢磨し、しっかり楽しく勉強を進めていきましょう♩仲間がいるのでモチベーションをキープしやすいのがおすすめポイントです。ベテラン講師のみ担当しているコースなのでレッスンの質にもとりわけ自信があります。

開講予定クラス一覧(日本時間)

継続: A1.1クラス|6, 7月

残りわずか

【日時】水曜20:30〜21:30
【期間】2ヶ月
【回数】全8回

【対象】A1
【講師】kosuzu先生(日本人講師)
【目標】食べ物・住居について話すことができる
 

詳しくはこちら

継続: B1読解クラス|6月

現在聴講生のみ受付中

【日時】火曜20:30〜21:30
【期間】1ヶ月
【回数】全4回

【対象】A2, B1
【講師】komachi先生(日本人講師)
【目標】B1(独検2級)レベルの読解ができるようになる
 

詳しくはこちら

継続: B2.1クラス|6, 7月

残りわずか

【日時】月曜17:00〜18:00
【期間】2ヶ月
【回数】全8回

【対象】B2
【講師】Alexandra先生(ネイティブ講師)
【目標】難しいテーマでも自分の意見が言えるようになる
 

詳しくはこちら

B2.1スタートクラス|4, 5月

現在開講中

【日時】月曜17:00〜18:00
【期間】2ヶ月
【回数】全8回

【対象】B2
【講師】Alexandra先生(ネイティブ講師)
【目標】難しいテーマでも自分の意見が言えるようになる
 

詳しくはこちら

受講生と聴講生の違い

  • 先生は「受講生」に向けて授業をします。
  • 全てのレッスンは録画されており、レッスン日より5日間はWeb上でその日の授業を視聴することができます。5日経過後録画は見れなくなります。
  • 聴講生よりも「受講生」をおすすめしています。語学の授業なので口を動かしてアクティブに参加する方が伸びを実感しやすいです。
  • リアルタイムで参加できない方でも「聴講生」として録画を活用しながら勉強することができます。
  • 先生より共有された授業録画のダウンロードおよび受講生や聴講生ではない他者への転送(SNSへの掲載も含みます)はVollmondで禁止されています

ご利用の流れ

1. 希望クラスを選ぶ
 
開講クラス一覧をご確認の上、希望クラスへお選びください。
・年齢・性別・居住国問わず全ての方を対象にしています。
 2. 簡単3分!Web申し込み
 
こちらの申込みフォームにご記入の上お申込みください。
・希望クラスの受講生が2名以上マッチした場合、開講となります(最大4名)。開講とならない可能性もありますので予めご了承ください。
3. お支払い
・お申し込みいただいたクラスの開講が決定次第、お支払いに関する案内メールをinfo@vollmond.onlineより送信いたします。
・少人数コースは前払い制(支払い方法:銀行振込み(住信SBIネット銀行)/ クレジットカード / Paypal / Wise)です。振込にかかる手数料の負担をお願いしております。予めご了承ください。
・受講料はクラスによって異なります。詳しくは各クラス詳細ページをご確認ください。
4. クラス案内メール
・お申し込みいただいたクラスの担当講師より、クラス詳細についてメールにてご連絡させていただきます。
・月末になっても届かない場合、何らかの原因によるメールエラーが考えられます。大変お手数ですがその旨事務局までお問い合わせください。
5. 当日レッスン
・少人数コースでは、無料ビデオ通話サービスZoomを使用します。アプリが入れられる携帯・タブレット・PCとネット環境があれば大丈夫です。(参考:Zoomでドイツ語グループレッスンを受講する
  • 新たにスタートするクラス➡︎いつでもお申し込みいただけます(毎月18〜20日を除く)。
  • 継続クラス➡︎前月20日20:00に追加申し込み受付を開始します現参加者は15日〜20日に優先受付)。
  • 受講料はクラスによって、また受講形態(受講生/聴講生 ※受講生と聴講生の違いはこちら)によって異なります。各クラス詳細ページよりご確認ください。入金後の返金は致しかねます。
  • 受講生の定員は原則4名(先着順)です。聴講生の定員はありません。
  • 各クラスの見学をしたい場合、1回あたり1375円にて見学(聴講生扱い)していただくことが可能です。見学希望の方は、「①お名前 ②見学希望クラス ③見学希望日時」を明記の上、事務局へお問い合わせください

よくある質問

授業に遅れたり休む可能性があります。大丈夫ですか?

大丈夫です。「受講生」の方で遅れたりお休みとなる場合は、可能な限り事前に先生へ連絡してください。

リアルタイムでの視聴ができないのですが、聴講生として録画のみ頂くことは可能ですか?

可能です。

授業に遅れたり休む可能性があります。大丈夫ですか?

大丈夫です。「受講生」の方で遅れたりお休みとなる場合は、可能な限り事前に先生へ連絡してください。

リアルタイムでの視聴ができないのですが、聴講生として録画のみ頂くことは可能ですか?

可能です。

Zoomを使ったことがないのですが大丈夫ですか?

生徒さんの約9割が始めは同じことを心配しています。チュートリアル記事もあるので参考にしてください:Zoomでドイツ語グループレッスンを受講する

Zoomは携帯でも利用できますか?

はい、問題ありません。タブレットでも大丈夫です。

英語が分からないのですが大丈夫ですか?

もちろん大丈夫です。講師が英語での説明を好む場合「英語は得意ではないので日本語で説明をお願いしたい」とお伝えください。

海外からでも受講できますか?

もちろんです。受講生のうち約40%は海外在住であり、ヨーロッパに住んでいる講師も多いです。

ヘッドセットを用意しないといけませんか?

普段お使いのイヤホン、静かな場所であればイヤホンなしでも問題ないです。

領収書の発行はできますか?

領収書は原則発行しておりません。銀行振込の場合、振込明細書をもって領収書の代わりになります。PayPal入金の場合、Paypal発行の受領書もしくは取引履歴が領収書となります。
ただし、なんらかの理由でVollmond発行の領収書がどうしても必要な場合は、個別で対応させていただきます。お手数ですが、その旨事務局までご連絡ください。

少人数コース受講生の声

30代・会社員
ドイツ人の夫の家族との会話をドイツ語できるようになるため

レッスンを始める前は、ドイツ語の単語もほとんど知らず、会話が全く理解できない状態でした。フォルモントでオンラインレッスンを始めて1年経ちましたが、先日ドイツへ帰省した際には会話のトピックや、大まかな内容がわかることが顕著に増えており、1年間の学習の効果を感じました

ショッピングや交通など現地での生活においても、大体のことがわかるので異国で感じるストレスがかなり緩和されていたと思います。オンラインで初級の文法から学ぶことができているので、子育てとの両立をなんとか続けることができています。

40代・主婦
趣味, 試験対策

私は先生と1対1になるとガチガチに緊張して頭が真っ白になってしまい、肝心なことを質問するのを忘れたまま時間切れになってしまうことがよくあったのですが、少人数コースだと先生が他の生徒さんに質問を振っている間に自分の答えを推敲する時間を持てるので、とにかくすぐに答えなきゃ!と焦ってデタラメな答えを言ってしまうことがなくなりました

また、他の人の意見を聞いているうちに新しい疑問が出てきて自分の番が回ってきたときにその場で質問できたりするので、とても効率よく学習が進んでいることを実感できています。

20代・学生
趣味, 留学/ワーホリ準備

中級スピーチクラスを受講しているのですが、毎週のテーマがとてもおもしろく、毎回わくわくしながら参加することができています。スピーチを準備する過程や他の受講生のスピーチから知見を広げることもできているように思います。

また、少人数なのでリラックスした雰囲気と程よい緊張感があり、良いスピーチ・良い質問がしたいという気持ちがモチベーションアップにもつながっているかなと感じています。

少人数コース受講生の声をもっと見る

20代・会社員
趣味, 旅行

丁寧に教えてくださって、とても良かったです!良心的な価格でこんなに教えてくださって感謝ですし、超初心者でしたがとっても楽しく学ぶことができました(^^)

新しい趣味として語学を学ばれたい方におすすめだと感じます。

30代
留学/ワーホリ準備, 現地での生活

はじめは緊張もしましたが、先生の雰囲気も優しく、楽しく勉強できています。普段の生活の中では、なかなかドイツ語を勉強している方に出会えませんが、ここでは同じようにドイツ語を好きな方たちとレッスンを受けているので刺激ももらえます

レッスン後に、先生がまとめてくださる文法や課題は、その時分からなかったことなどを深められるので、単語帳や文法書よりも生きたドイツ語を学ぶことができます。毎週楽しみです!

自分の勉強法だけでは不安を感じている人やとにかくドイツ語に触れたい人におすすめしたいです。

40代・事務
趣味, 旅行

こんな事聞いたら…とか思わずに、気兼ねなく質問できる雰囲気で、あっという間に1時間が過ぎ去ってしまいます。

先生も優しく、いつもこちらの質問に嫌な顔せずに聞いて答えて下さるので有難いです。

少人数で気軽にドイツ語を勉強したい方におすすめです。

20代
趣味, 旅行, 留学/ワーホリ準備

毎週とても楽しく受講しています!Honoka先生の柔らかいお人柄や私たちのレベルに合った課題や話し方、レッスン内容などとても満足度の高いクラスです♪

気軽にドイツ語を学びたい人におすすめです。オンライン&少人数なので、ドイツ語を学ぶハードルが低くて始めやすいと思います◎

今後も様々なレベル、クラス展開を期待しています!

50代
趣味, 旅行

Komachi 先生のレッスンは、巷でよく使われている教材を利用するのではなく、いろいろな教材や文法的に大切なものはVollmondさんのHP記載のものを利用してレッスンをわかりやすく丁寧に進めてくださるので、とても楽しいです。

また後で復習ができる環境も整えて頂いているので、典型的な型にはまっていない、とても画期的なやり方で教えて頂いていると思います。

20代
趣味, 旅行

聴講生から受講生になってみて、受講生になる価値がわかりました。

ドイツ語を声に出す、質問を投げかけられることに緊張しつつも、それを繰り返すことでもっと勉強が必要な部分や、理解できている部分が自分でもわかるようになりましたもっともっと勉強をしなければ!とやる気につながっています。

翌月のレッスンもとても楽しみです^^

60歳〜・会社員
大学院でカント哲学をドイツ語で学んでいるため

カントの哲学書が少し読めるようになりました。

先生の教え方が上手で、教え方に無駄がありません。家にいて授業が受けられる点も気に入っています。

一緒にドイツ語を勉強しましょう!

Lass uns zusammen Deutsch lernen!